私は紅茶が好きで、ティーバッグはもちろん茶葉も色々と常備していて紅茶を飲まない日は無いというぐらいだ。
朝食は砂糖を多めに入れた紅茶で済ますということもあり、とりあえず紅茶があればいいやみたいな所があるのだが(おすすめはしません、ご飯はちゃんと食べましょう)それで困ったことがある。
それがカフェインの影響だ。
寝る前にカフェインの含まれているものを飲むのがそもそも間違いなのだが、手元のカップに紅茶が入っていないとなんとなく落ち着かない。
こんなこんなで寝付きの悪さや、カフェインを慢性的に摂取して...
続きを読む≫ 2014/10/14 14:15:17 メイン
たまにニュースでカフェインを含んだエナジードリンクの大量摂取で死亡の報道が流れる事があるが、基本的にカフェイン中毒で死亡する例は稀だ(短時間で大量に摂取しないとそうはならない)。
基本的には慢性中毒で、コーヒーやコーラ、紅茶やココアなどの常飲によるものがほとんどだろう。
離脱症状として、頭痛、集中力の減退、疲労感などが私としては実体験として顕著に思える。
頭痛の時にカフェインを摂取してそれが収まるようなら、カフェに摂取による離脱症状が収まることによるものとも考えられるので、上記の飲み物を愛飲して...
続きを読む≫ 2014/10/14 14:15:33 メイン
カフェイン中毒の時の倦怠感は特に顕著に現れ、作業が手につかなくなることもしばしばだ。
だがいざカフェイン断ちをしようとなると飲み物に困るといった事になる。
水は味気ないしかと言って清涼飲料水系は砂糖の量が多すぎる。
調べてみると身近な飲み物のほとんどはカフェインか大量の砂糖を含んでいるものが多いということだ。
なにかないものかと探してみた結果、デカフェというカフェインを除去した紅茶を発見し、早速試してみることにした。
夜に飲む紅茶をデカフェに切り替えてみると、睡眠の質は明らかに改善され疲れてもと...
続きを読む≫ 2014/10/14 14:15:51 メイン
本来あるはずのカフェインを除いたことで味や香り変わったのかもしれない。
ゼロカロリーの飲料と、従来の飲料で味が違うと感じることがよくあり、私はこれが原因ではないかと思っている。
本来あるべきものを意図的に除外した結果、味や香りが変わる十分に有り得る話だと思う。
私は最初、普段通りのデカフェの紅茶の茶葉をいつもの量で淹れたのだが予想外に味と香りがかなり濃くなってしまい、飲むことができなくなった。
どうにもデカフェの紅茶は味が濃く出やすいような気がする。
今では調節して淹れているから問題無いのだが、...
続きを読む≫ 2014/10/14 14:16:10 メイン